ショートヘア人気が高まっているとはいえ、依然としてロングヘアの人口が多い中、美容室においてヘアアレンジは欠かせないメニュー。ならば、成人式・卒業式などのフォーマルな場以外にも、ヘアアレンジの提案の機会を増やすことは、他サロンと差別化を図るアプローチとしても有効では? そこで、『HAIR MODE』が注目するのが、若者の“欲”。SNSで“ 映えたい”、アイドルを“ 推したい”、大事なシーンで“ 盛りたい”……などの動機を持って、10代~20代を中心にプロの技が光るヘアアレンジを求める人が増えているとも聞く。この“ 欲”を刺激し、寄り添うことができれば、お客さまの満足度も上がって次の提案にもつながるはずだ。新年に備え、心をグッとつかんで離さないヘアアレンジの可能性を探っていこう。
|表紙・巻頭企画|
<Issue 1>
[センスを磨く]
・どのシーンも一番かわいく!
“映え・推し・盛り”デザイン
小杉美栄子[Tuna]
鈴木 舞[ZEST]
<Issue 2>
[技術を深める]
・今からでも間に合う!
成人式直前トレーニング
丸添志帆[GEKKABIJIN]
<Issue 3>
[美容を渡り歩く]
・新提案のカギとなる
盛りたい・推したいの現場から
|連載|
・「美しい」を疑え
楽人[QUQU]
・特別企画 アイブロウ×バングメソッド(前編)
・THE NEXT ICONS
・『10分カット』ビハインド・ザ・ストーリー
・クリエーションとサロンワークに魂を燃やす 突撃、隣のヘアデザイナー!
・ヘアモード誌上コンテスト
「ウインドブロー」
ほか
ヘアモード(紙版)の購入者が、無料でお楽しみいただける『ヘアモードデジタル』。使い方は簡単! まずヘアモードの目次に掲載されているQRコードから登録サイトにアクセス! 女性モード社会員(登録無料)で、ログインしたら利用登録完了! 「JOSEI MODE BOOKS」を開けば(※)、そこにはもう『ヘアモードデジタル』が。いつでもどこでも、ちょっとした空き時間にお楽しみいただけます!
※アプリでもログインが必要。
①目次に記載されたQRコードを読み込む
スマートフォンやタブレットでQRコード読み込み、登録サイトにアクセスします。
②女性モード社会員でログイン
表示されたページでログイン(※)を完了すると、『ヘアモードデジタル』の閲覧権利が付与されます。
※ログインID(メールアドレス&パスワード)が必要です。未会員の方は、事前に会員登録(無料)をお願いします。
③アプリ「JOSEI MODE BOOKS」を開く
初めての方は、アプリメニュー内の「ログイン」から、②でログインした会員ID(メールアドレス・パスワード)でログインを行ってください。
④登録したヘアモードデジタルを選ぶ
「HAIRMODE」タブに登録した『ヘアモードデジタル』が追加されます。
<ご注意>
ヘアモードデジタルの公開期間は、発売から1年間です。公開期間が終了しても、「☆マイコンテンツに追加」し、端末に「キャッシュを100%ダウンロード」しておけば、公開期間後も閲覧できます。
※キャッシュのダウンロードは、コンテンツを開いている間に自動的に行われます。(詳しくは、オフラインで読むを参照)
<ご利用規約>
・キャッシュをダウンロードできるのは、発売から1年間です。
・1人の会員が利用できる端末数は3台までです。
・通信料はお客様負担となります。