ページトップ

[本文へジャンプ]

ページ本文

Next Issue [ 次号予告 ]

月刊『HAIR MODE』+ digital 2025年11月号 No.788

CONTENTS [ 内容 ]

【特集】

「違和感」の正体

 

主にクリエーションシーンでキーワードとして使われがちな“違和感” は、言葉通りに捉えるのなら、「しっくりこない」「似合わない」というネガティブなニュアンスのはず。では、ヘアデザインにおける良い違和感とは一体何なのか――ヘア“デザイン”である以上、顔立ちやまとう雰囲気に調和していることが大前提。しかし、そこから少し外すことをあえて狙う、計算された違和感は、ヘアデザイナーの個性を宿し、お客さまの新たな魅力を引き出す要素にもなり得る。また、時代を先取りしているからこそ覚える違和感には、そこに次のトレンドのエッセンスが秘められている可能性も。11月号では、そんな曖昧な要素をロジカルにひも解き、デザインを唯一無二たらしめるアプローチを探っていく。

 
 
|表紙・巻頭企画|

<Issue 1>
[センスを磨く]
作品の“違和感”

 その効果・効能

 内田聡一郎[LECO]進藤郁子[SHISEIDO]

 照屋知樹[gem]&橋本佳奈[SCREEN]

  
<Issue 2>
技術を深める
コンプレックスという“違和感”を

 チャームポイントに変える

 土田哲也[NOUe]

  
<Issue 3>
[美容を渡り歩く]

業界内外からデザインの

 “違和感”を見つめてみる

 

|連載|
・「美しい」を疑え
 氏川りの[niko hair]
・クリエーションとサロンワークに魂を燃やす 突撃、隣のヘアデザイナー!
 牧野克彦[Baletta]
・ヘアモード誌上コンテスト
 「ソバージュ」

ほか

 

 

特典『HAIR MODE digital』2025年11月号

いつでも、どこでも!
ヘアモードがモバイル端末で読める!
 


ヘアモード(紙版)の購入者が、無料でお楽しみいただける『ヘアモードデジタル』。使い方は簡単! まずヘアモードの目次に掲載されているQRコードから登録サイトにアクセス! 女性モード社会員(登録無料)で、ログインしたら利用登録完了! 「JOSEI MODE BOOKS」を開けば(※)、そこにはもう『ヘアモードデジタル』が。いつでもどこでも、ちょっとした空き時間にお楽しみいただけます!
※事前にアプリにログインしておく必要があります。
 

公開期間:1年間(2025年10月1日〜2026年9月30日)
「☆マイコンテンツに追加」と、キャッシュをアプリ内にDLしておけば、公開期間が過ぎても読めます!


【ヘアモードデジタルのご利用手順】

目次に記載されたQRコードを読み込む
スマートフォンやタブレットでQRコード読み込み、登録サイトにアクセスします。

女性モード社会員でログイン
表示されたページでログイン(※)を完了すると、『ヘアモードデジタル』の閲覧権利が付与されます。
※ログインID(メールアドレス&パスワード)が必要です。未会員の方は、事前に会員登録(無料)をお願いします

③アプリ「JOSEI MODE BOOKS」を開く
初めての方は、アプリメニュー内の「ログイン」から、②でログインした会員ID(メールアドレス・パスワード)でログインを行ってください。

④登録したヘアモードデジタルを選ぶ
「HAIRMODE」タブに登録した『ヘアモードデジタル』が追加されます

<ご注意>
ヘアモードデジタルの公開期間は、発売から1年間です。公開期間が終了しても、「☆マイコンテンツに追加」し、端末に「キャッシュを100%ダウンロード」しておけば、公開期間後も閲覧できます。
※キャッシュのダウンロードは、コンテンツを開いている間に自動的に行われます。(詳しくは、オフラインで読むを参照)

<ご利用規約>
・キャッシュをダウンロードできるのは、発売から1年間です。
・1人の会員が利用できる端末数は3台までです。
・通信料はお客様負担となります。