今男性たちの間で、マッシュをしのぐ勢いで人気が高まっているデザインがある。それが「センターパート」だ。 サイドに厚みが出るため、日本人に多いハチが張っている骨格をはじめ、 似合わせの難易度は高いように感じられる。でも恐れる必要はない。「パーマ」の力でフォルムや毛流れを操作すれば、全ての男性にフィットさせることが可能となるのだ。 2022年はC.P.P.という強力な武器を に付けて、「町いちばん」へとのし上がれ!
■ Introduction
メンズヘアの達人が断言!
2022年は町ゆくメンズがC.P.P.をまとう年
■ 2つのアプローチで全日本人に似合わせる
王道C.P.P.攻略術
堀 雄大[fifth]
■ オシャレと骨格補正、どちらもかなえる!
ウエービーC.P.P.デザインメソッド
貴龍[RESSUAL]
■ C.P.P.でがぜん、注目!
アイブロウメイクの奥深~い世界
■ クセ毛風のニュアンスがカギ
ロングレングスのC.P.P.テクニック
小林裕司、宇梶祐市、久保田玲奈[at’ LAV by Belle]
■ 韓国C.P.P.=カルマパーマの完全つくり分けテクニック
YUMA ISHIKAWA[NORA]
■ ひと目で分かる2022年C.P.P.カタログ
第2特集
■ 令和のメンズに響く「アイパー」テク
濡れパン施術 虎の巻
杉本祥梧[HAREKE]
[連載]
■ 野末眞児[NIL]がプロデュース!
町でいちばんオシャレな“あの子”
■ 悩める男たちをカッコよくする
常識破りの薄毛対応サロンワーク
vol.3 守る髪、攻める髪 ~薄毛カットの基礎テクニック M型編~
宮本洋平[INTI]
■ お客さまの心をつかむ!
定番ベージュ系カラーリングレッスン(後編)
樺井英樹[norm]
■ ヘアモード誌上コンテスト
「リーゼントスタイル」
■ リモートリレー!
町いち推しのヘアデザイナーを探せ
vol.8 竹松由佳[Ash]
■ Japan Hairdressing Awards 2021
スペシャルレポート インタビュー
など