自由でおしゃれなヘアカラーデザインをつくるためには 何よりも、ヘアカラー剤に対する豊富な「薬剤知識」が必要だ。しかも、技術の進歩が目まぐるしい時代、薬剤知識は常に、最新版にアップデートされていなければならない。本特集は、そのための最も信用できるソースとなることだろう。
■ ダメージレス&デザイン性を両立させる
「2剤」判断の新常識
高木貴雄[vetica]
■ 薄めてペールトーン……だけじゃない!
「クリア剤」使いこなし術
立石純也[CANAAN]
■ もうひとつの「薬剤知識」
ヘアカラー剤はどこへ向かう?
■ ファッションカラーのクオリティーを上げるための
「アクセントカラー剤」活用術
樺井英樹[norm]
■ 白髪染めに頼らない!
第3の「グレイカラー」薬剤配合術
森下容道[Be fine]
■ 特別座談会
ヘアカラー名人たちのお気に入り「薬剤」トーク
[第2特集]
■ pHコントロールがカギ
酸性パーマデザイン術(後編)
NAO[HEAVENS]
[連載]
■ 野沢孝太[neu]がプロデュース!
町でいちばんオシャレな“あの子”
■ 先生、レイヤーの入れ方が分かりません!
最終回 お客さまの骨格や髪質に合わせて、レイヤーを入れよう
高橋 学[PEEK-A-BOO]
■ 誌上MINXカットアカデミー
第5回 コピーカット編
グラデーション系スタイル
土屋サトル[MINX]
■ ヘアモード誌上コンテスト
「ショートヘアでつくるパーティーヘア」
など