ページトップ

[本文へジャンプ]

ページ本文

Cut カット
一覧

もうパネルを持ち上げて切るのは怖くない!
やさしいレイヤーカット実践ガイド高橋 学[PEEK-A-BOO]/著

A4判変型 112頁
2021.12.10 発売

  • 単行本(在庫あり)
    4,180円(本体3,800円)
  • 電子版
    4,180円(本体3,800円)
    特別価格(20%OFF)
    3,344円(本体3,040円)
カートに入れる
 

もうパネルを持ち上げて切るのは怖くない! やさしいレイヤーカット実践ガイド

CONTENTS [ 内容 ]

基礎から応用までをカバーした“レイヤーカット”の決定版!
「軽さ」「やわらかさ」「抜け感」を自在に表現して、デザインの幅を広げよう!

 

何となくレイヤーを入れていませんか?
根本をしっかり理解すると、フォルム、質感、動きを自在にコントロールできます。
基礎から応用まで、髪質と骨格に対応できる技術を身につけましょう。

 

[CONTENTS]

■1限目 レイヤーカットの所作と基本的な手順を確認しよう
・そもそもレイヤーって何だろう?
・レイヤーカット時の所作や姿勢をチェックしよう
・準備運動! セイムレイヤーにカットしよう
・前下がり/前上がりにレイヤーを入れる
・前下がりのレイヤーを入れよう
・前上がりのレイヤーを入れよう
■2限目 グラデーションベースのスタイルにレイヤーを入れよう
・そもそもレイヤーカットはなぜ難しい?
・角を取るレイヤーの長さ設定とその注意点
・グラデーションベースのスタイルにレイヤーを入れよう
・あなたは大丈夫? NGケーススタディー
・前下がり、前上がりのグラデーションに対するレイヤー
・スタート位置の設定方法
・オーバーダイレクションのかけ方
・実際に切ってみよう
■3限目 サイドパートのグラデーションスタイルにレイヤーを入れよう
・サイドパートのグラデーションスタイルにレイヤーを入れるには?
・なぜヘビーサイドに高く、ライトサイドに低くレイヤーが入ってしまったのか
・サイドパートのグラデーションスタイルにレイヤーを入れるテクニック
・サイドパートの前下がりグラデーションスタイルを切ってみよう
・サイドパートの前上がりグラデーションスタイルを切ってみよう
■4限目 グラデーションスタイルへのレイヤーの入れ方[応用編]
・レイヤーの入れ方を基本から変えてみよう
・トップの幅を変えてレイヤーを入れるとこうなる!
・ハチ、GP付近の引き出す角度を変えてレイヤーを入れるとこうなる
・ベースカットのプロセス(マッシュ系グラショートのつくり方)
・トップの幅を変えてレイヤーを入れてみよう
・ハチ、GP付近の引き出し方を変えてレイヤーを入れてみよう
・レイヤーの切り口によるフォルムの変化
・フォルムの違いを比較してみよう
・「ハイレイヤー状」の切り口でレイヤーを入れてみよう
・「コンケーブ状」の切り口でレイヤーを入れてみよう
・グラとレイヤーの角の取り方でもフォルムをコントロールしよう
・グラとレイヤーの角の取り方2つのパターン
■5限目 レイヤーからヘアスタイルを組み立ててみよう
1. スクエアレイヤー
・くびれと薄いアウトラインが特徴のスクエアレイヤーを習得しよう
・前下がりのスクエアレイヤーを切ってみよう
2.ツーセクションでアンダーにハイレイヤーを入れる
・グラデーションスタイルの量感を大胆に削るツーセクション×ハイレイヤー
・ツーセクションでアンダーにハイレイヤーを入れるテクニック
3.ラウンドレイヤーで粗切り
・グラベースのショートスタイルをレイヤーから切ってみよう
・ラウンドレイヤースタートでつくるショートグラのバリエーション
・コーム1本/前下がりのラウンドレイヤーから派生 Dを切ってみよう
・コーム1本/前下がりのラウンドレイヤーから派生 Eを切ってみよう
・コーム4分の3/前下がりのラウンドレイヤーから派生 Bを切ってみよう
■6限目 お客さまの骨格や髪質に合わせてレイヤーを入れよう
・CASE1 左右で異なる毛流れを補整し、グッドバランスなフォルムに!
・CASE2 うねるクセを生かしながら頭を小さく見せる
・CASE3 くぼむこめかみ周りにレイヤーで動きをプラス!
・CASE4 髪の広がりをおさえたコンパクトなベリショに